昨日は

毎度ですが、温かいコメントを有り難う御座いました。

あの〜
昨日の車内での写真は


決して
『大泉洋さん』

を意識して撮影した訳では御座いません笑笑



此処から大泉洋さん 口調

『わたくしわ、ですね、あの〜決してそんな意味で撮影した訳では御座いませんで、コレ私アノ
神に誓って北海道の皆様の前でも断言できます、
ただ片岡孝太郎と言う人間がですね
も〜〜その〜ナント言いますか、意識しないでも勝手にそうなって仕舞うと申しましょうか……
コレが自宅ですとネ、家内に髪を「もう少し伸ばさないと大泉さんには〜〜〜〜」みたいな期待をされてまして、たま〜〜にですが大泉洋さんの水曜どうでしょうの旅のワンシーンのモノマネなどをせがまれたりです ね
ま〜ぁ〜〜そんな生活をしていると
何も意識していなくても大泉洋さんが
降りてくると言いますか勝手にそんな表情に
なってしまうんで御座いますよ』

コレ

本当

ブログを投稿する時も、した後も
大泉さんの事は失礼ながら忘れていましたから
皆様のコメントを拝読して
『あぁっちゃ〜〜』
そうなんだぁ
と再認識致しました。


今は家内がこのブログを見て
彼女から大泉洋さんのモノマネをせがまれない事を祈っております笑笑


追伸…
元々小学校高学年の頃は生態模写やモノマネに
凝ってた時期がありまして、
モノマネをやる事が決して嫌いではないので
ただヤルからには「似てる」の一言が欲しくなるので……なかなかエネルギーがいる詐欺ょう?
作業なんです(笑)