前は週に二回、車を使っての買出しに出掛けていたのですが
近所の散歩ついでで先日は住宅街にポツンとある小さな気になる入った事ない喫茶店の店先でお花を購入その前後では買出しも自粛していたので

今日は週に一回?十日に一回?くらいのペース?
久しぶりに車を使っての買出しとガソリンスタンドへ


毎回買出しは閉店前ギリギリで紙に書いた物を
チャチャっと買っているのですが
いや〜今夜の大型スーパーさん
買物の時間は変わらないと思うのですが
連休中だからかいつもよりお客様が少なくて
こんな光景初めて見て思わずシャッターを切ってしまいました。


右側が生鮮食品で左側に特売品などを陳列してあったりする何十メートルあるのかな?と言う
コーナーで普段…自粛に入ってのこの時間帯なら少なくても十人から二十人のお客様は目に入ってくるコーナーに僕を含めて三名?
流石にお魚類は少なかったですがこの時間帯の楽しみと言えば『半額』『50%引き』
数少ない中から切身を吟味して購入


帰りに寄ったいつも使うセルフスタンドも
お客様0人でしたのでちょっとゆっくり
ついでにタイヤの空気圧もチェック
ニュースの記事にもありましたが原油価格がグラフではマイナスを指す様なありさま
会員価格とは言え何年ぶりで見た価格でしょうかとても驚きました。

やっぱり
スーパーの閉店間際は楽しいですね
今日の僕の一番の幸せタイムだったかな



追伸…
此方は一時間程前まで雷さんが
明日は晴れるとの予想、明日は洗車かな
地震がない事を祈って


おやすみなさいませ