歌舞伎の囃子方

歌舞伎の音楽で鳴物、
鼓や太鼓などを演奏する方をさします。

望月太左吉さん
63才が先日亡くなり昨日ご葬儀でした。
もの静かな少し大柄な男性で、
勧進帳の立鼓を打てる貴重な人材でした。
太左吉さんが亡くなった後、
大きなキャスト・大歌舞伎での勧進帳の立鼓は、歌舞伎音楽部長の傳左衛門さんしかいなくなってしまったそうです。

実はこの数年、皆様にはあまり馴染みの無い歌舞伎の裏方さんや音楽家さんも多数お亡くなりになり、その穴を埋めるべく皆んなで努力しています。

実はお弟子さん……芝居の脇をしめ・僕ら役者のお手伝いをしてくれるお弟子さんの数が足りず、最近ではプログラムを見ていただいてもわかると思いますが、歌舞伎役者以外の方に出ていただいていたりします。
そこをどうにかしたく、関係雑誌などへは
弟子募集・付人募集と広告をだすのですがなかなか~というのが実情です。

鳴物さん演奏家さん役者も、
簡単にトラバーユでつとまる仕事ではないので、何か考えていかねばと
太左吉さんの事で改めて考えさせられました。

太左吉さん
お疲れ様でした、
ゆっくり休んでください。

大蔵卿の芝居
お京の時の鼓、忘れません

有り難う御座いました。