日本舞踊には

花柳流
藤間流
西川流
市山流
坂東流等など

沢山のお流儀があります、その中の
藤間流も
二派に別れており

普段歌舞伎で一番多いのが「宗家藤間流」
今回は
尾上松緑くん家の流儀
『藤間流』で
彼のお祖父さんの
偉大なお弟子さんだった
「藤間藤子」先生の
追善舞踊会の
案内を頂きました。

ご挨拶の品物プレゼント

これ又素敵キラキラだったので
ブログにアップさせて頂きます。

鉛で出来ていて
自分で角度をつけるんです
スゴイお洒落ですよねパーニコニコ


2014042921230001.jpg
2014042921230000.jpg