ジャーキング番外編 698 | 趣向のベイトタックル(ジャークベイト)

趣向のベイトタックル(ジャークベイト)

個人的に欲しいベイトタックルのデザインについて書くためだけの、短期終了予定ブログです。スプリットリングとトレブルフックを外すと
横になって浮くハイフロートミノーのジャーキング専用リール、ロッド(5フィート台)について書いています。

2024フィッシングショー

新商品発表会

興味がなかったけど、

 

最近知った

興味の沸く

商品がありました。

 

2024

ダイワのスピニングリール

 

エアリティSF

(スーパーフィネス)

 

スプールをショート化

したモデル。

 

マスの集中化が図られる

マツダロードスターの様に

その角度設計に興味津々。

 

前々から

シマノの

ロングストロークスプールは

良くない。

そのスプールに合わせた

ボディ作りは良くない

と言い続けてきました。

ダブルハンドでキャストする

直線番長のポイントでは

いいけど

峠道のポイントでは

バラバラになるから。

 

私の

身体構造に対する

犠牲が多いので。

 

(グリップエンドの短い

ショートロッドで

シングルハンド

オーバーヘッドキャスト

ばかりする私のスタイルでは

という話

シングルハンドキャストで

使用する

C3000の番手までの話)

 

腕の短い

手の小さい

指の短い私の

 

身体の犠牲を

少なくするであろう

コンセプト?の

ショートスプールのスピニング
を出してきたダイワさん。
ありがたいです。
 
久しぶりに角度を
各部品の位置を確かめるために
ベタベタ触りたい
モデルが出てきました。
 
人差し指とスプールエッジの
接触角度は
どんな感じなんだろう。
 
フェザリング感覚を
妄想してしまう。
 
スプールのショート化に伴い
メインギアの軸は
リールフットに寄せてくれる
中心に寄っているボディ設計に
なってくれてるんだろうか。
 
そうしてくれてると
キャストのブレも少なくなり
より使い勝手が良くなり
シングルハンドキャストで
気にする項目が少なくなるから
腕の短い私には
巻きでもメリットが増えるから
魚に気付かれる可能性が
低くなるから
藪漕ぎオカッパリでコンパクトに
身体操作を行えるので
ロッドを折ってしまう可能性が
低くなるから
助かる。
 
釣具屋で早く
ベタベタ触りたいな。
 
女性子供
 
ショートストローク
スプールのスピニングリールは
バス釣りを覚え始める人に
初心者に
 
経験、基礎、
テクニック上昇曲線を短期間で
爆上げしたい人にとって
利点は大きい。
 
飛距離が望めないって?
ライン放出音が
デカくなるので
ばらばらいうので
フィーリングが
良くないって?
 
そんなのかんけーねー。
おっぱっぴー。
 
失礼しました。
 
シマノが

油圧、ハイドロでジャンプする

アメ車ローライダーの車体に
近づくように?
前後に長い車体を作り始めている
のに対して
 
ダイワは
車体ショート化の案を
出してきてくれた。
 
シングルハンドキャスト派
の私には今後に希望を持てる
方向の内容です。
 
超絶技巧が身についている
ボート上に予備タックルを
積んで置ける
バストーナメンターには
必要のないリール。

 

C3000以下の番手の

ショートストローク
スプール方面への
今後の進化に期待します。
 
スコーピオンXV
2550FF-2での
チヌルアー釣りも
もっと面白くなるはず。