♡『かきくけこ』の魔法〜
女性が自分を満たして幸せに生きるための
メンタルコーチ・フォト♡
林貴子です。

{F60F07E4-89E4-4A91-BC35-86282426B063}


〈今朝のFBにこんな投稿をしました。〉
長女がそもそも、
「この高校に入りたい‼︎ 」と
思ったキッカケが、
小学生の時に
タウン誌で見た、
MFC(漫画ファンクラブという部活)の存在。

それをモチベーションに合格し、
吹奏楽とMFC、
両方に直談判して
前代未聞の兼部の夢を叶え、
3回目の文化祭が間もなくやってくる。

来月の文化祭で売る部誌に
載せるマンガの原稿の
締め切りが迫っているそうで。

母も妹も、
アシスタントとして
かり出されてます(^_^;)

{498460D6-F7A2-4B09-AB79-4A761B551853}








彼女の頑固な、いえいえ(^_^;)
一途なK高校への想いは、
彼女にすごいパワーをくれました。

まあまあ上位の学校ですが、
本人は、
「ダメ」「無理」とは
多分一度も疑った様子は
ありませんでした。

「念のために、
お守りだと思って、
お願いだから、
私立も受験して」

と担任に説得されて併願しましたが、
それさえなかなか受け入れず、
「私はK高校にしか行きたくない!」
の一点張りでした。

願書提出後に倍率が出て、
親の心配をよそに、
「定員の360人に入ればいいんだよ。
落ちる人のほうに入るほうが
よっぽど少ないじゃん!」
と疑うこともなく。

「私は、あの高校に入って、
吹奏楽とMFCに入るんだから。」
そのイメージは、まさに彼女の
最高のゴール設定でしたね。

入ることが目的じゃない。
入って、これをやる。
その強い意志がありました。

「私は自分のペースで勉強したい!」
と塾にも行かずに頑張って合格出来たのは、
この、ゴール設定があったからでしょうね。


あなたの何かの参考にして頂けたら
嬉しいです。

今日はこれから、
娘たちがお世話になっている
ピアノの先生のリサイタルに行って来ます〜



今日も読んでくださり、
ありがとうございました♡

読書登録・いいね!コメント、
励みになります。


提供サービス・プログラム、
現在調整中のため、新規の募集は
一時ストップさせて頂いております。
お知らせまで、
もうしばらくお待ちください。

その間、お問い合わせの方は、
メッセージからお気軽にどうぞ。