皆さん、こんんちは。

笠岡です。

 

文科系1のコメントもアップしますね!

 

文科系1(微分法)

(1)

(i)法線の方程式を求める問題. できは良かったです。

(ii)三角形の面積を求める問題なので、1/2(底辺)×(高さ)で求めるかベクトルの公式を利用するものが想定されました. 実際には, 1/6の公式, 1/12の公式,1/3の公式などを利用して解いている方が多かったです. 計算ミスがとても多かったですので, 解き直しが必要ですね。復習あるのみ!

(2)

(i) pの範囲を求めるもの. 不等式の計算でてこずっている方が多かったです。

(ii)解けている方は私が見る限りいませんでした。

 

笠岡