皆さん、こんにちは。

笠岡です。

 

第一回名大OP 理科系4のコメントになります。

 

理科系4(整数)

(1)条件を満たすAの要素をあげるだけ。ここは取りたいところです。

(2)連立漸化式を作る。ここのあたりから差が開くのかなと思います。n+1番目とn番目の式を立てられるかが分かれ目かなと思います。できた人はGoodです!

(3)(4)何を示したら良いかわからない人もいるかもしれません。余力があったら解説を見ておきましょう!

 

以上、理科系ですが、理科系は1番(1)(2)(3)の途中まで、2番、3番(1)(2)がしっかりできれば十分な感じがします。あと、4番の(1),(2)も。

 

確実に取れるところを計算ミスなくとくことができるようにしましょう!