みなさん、こんにちは!


初パソコンからアップします!


第1問小問集合

タンジェントの不等式はこの形で出しても出来が悪かった気がします。与えられた範囲で単調増加なんで普通に解いてOKです。

整数問題は今回難しかったですね・・・(。>0<。)復習してできるようになってくれればと思います。


第2問ベクトル

メネラウスの定理で解こうとした人は苦戦したのではないでしょうか!?メネラウスを使った方が損をする問題です。教科書通りのやり方で解いてもらうのが1番だと思いますo(^▽^)o


第3問確率

全統らしい確率の問題ですね!場合の数・確率は難関大では必ず出題される分野です。なぜならば、この分野は難易度が適度で考える問題が出題しやすいからです。考える力があるかどうかを計る格好の分野です。日頃からきちんと考えておくことが大切です(*^ー^)ノ


第4問三角関数

今回の全統記述の目玉の問題です。難しかったのではないでしょうか!?これをこの時期に解ききった人は相当凄いです!!!Σ(゚д゚;)じっくり復習してもらえればなと思います。


第5問数列の極限

(2)までは解いてくれるとうれしいなという感じです。ぜひ2次試験までにはできるようにしておきましょう!計算は大変ですが、極限計算をきちんと行えばできます!


第6問複素数

(1)は非常に解きやすいですが、(2)(ii)は非常に難しい問題です。今年からは複素数も普通に2次試験に出題されると思うので、しっかり学習しておきましょう!!!


全統記述は解説講義のDVDもあるのでぜひ活用して復習して下さいね!僕達河合塾講師が議論に議論を重ねて作った良問です。しっかり復習をしてくれれば必ず力になります!みなさんの大学合格の助けとなれば幸いです。