2023年を振り返って | メタルカラー

メタルカラー

SSと2ストの白煙(^^♪

2023年の画像を

 

バイク・山登り・空色など1月~12月まで

 

ブログで1年載せてきたのを振り返って

 

 

先ずは 1月  猿毛岳の山小屋

 

2023年の初の登山

 

 

 

 

 

 

2月は 雪山からの空(不動堂山)

 

image

 

 

 

3月は シーズン開幕

 

image

 

 

image

 

 

 

image

 

猫のさくらに会いにいく

 

 

 

 

 

梅の満開

 

 

 

 

4月と言えば 桜

 

 

大蔵山 冬と春の境界線を歩く

 

 

 

 

 

歳を重ねるたびに 桜の咲く季節が好きになる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月は田植えの季節

 

 

image

 

朝駆けも 心地いい

 

image

このクネリ 好きです

 

image

 

マンダロク山....

 

この絶景はナカナカ

 

尾根は細くスリリング!

 

image

 

 

 

 

 

6月の日本海 角田山 灯台ルート

 

image

 

 

角田山 灯台コース

 

 

観音堂からの景色

 

越後平野を眺める

 

 

image

 

 

7月は 朝焼けや夕焼けが綺麗

 

image

 

image

 

8月は 地獄の酷暑

 

image

 

image

 

 

 

地元の夏祭りだが

 

露店もなくなり 凹んだ夏

 

image

 

 

 

9月はこれ

 

image

酷暑で雨も降らず 枯れた川

 

 

 

 

まるで RPG...ゲームの様な世界

 

ここの景色を見てしまうと

 

今まで見てきた景色が 色あせるほど

 

 

 

 

 

稲刈りの季節

image

 

image

 

 

 

10月

 

imageimageimage

 

 

 

2年ぶりなサーキット スポーツ走行

 

下手くそになってましたが 楽しめました

 

それでも充分 満足ですて(^_^)

 

 

 

 

 

 

 

11月

 

image

 

 

image

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

image

 

秋を感じる事もまく すぐに冬の気配が

 

image

 

 

 

12月

 

image

 

image

 

image

 

 

 

 

 

っで

 

一番 の記憶に残った画像は

 

 

 

一切経山 からの 魔女の瞳

 
この景色に 魅了されました
 
来年も 必ず 登って
 
あの世界を眺めます
 
 
 
さて2023年も終わります
 
また来年も よろしくお願いいたします。
 
みなさま 良いお年をお過ごし下さい( ̄▽ ̄)