奏でる心 -29ページ目

奏でる心

-かなでるこころ-

あったかかった…

あたたっかかった??

あたたかかかった…??

未だによくわかんなくなる。

考えすぎは良くないね。


今日は、持っていった上着を

帰るときのチャリでも着なかったくらい暖かかったよね(言えた)。


明日は大学の授業で演奏…

大学外の方も聴けるのかな…??



その次の日も演奏します。

ぜひ来てください!


LIVING30th KUMAMOTO STREETX’mas2016

というイベントです。

平成音大のコーナーが、14時からなんですが

僕たちはトップで頭14時から、15分くらい演奏します。

場所は、下通アーケード2番街のZARA前。

急遽出演させてもらえることになったので緊張してます。笑

冬に外で演奏するのは久しぶりだから、しっかり手を暖めておかないと…



こないだのアートフェスティヴォの記事が、熊日新聞に載っていました!↓

{703AB822-DD46-42AE-A02C-4BEE226A9582}

小さくて見えなかったらごめんなさい…。


こんばんは!!

 

17日は

 

熊本アートフェスティヴォ!というイベントに出演しました!!

 

IMG_8716.jpg

 

20分の持ち時間だったんですが

 

僕たちは

 

オリビアを聴きながら

落葉松

チャールダーシュ

 

の3曲を演奏しました。

 

 

2日間の開催で

 

17日はチャレンジ部門。

 

18日は一般部門。

 

 

一般部門はプロやセミプロの方が応募する部門だったので

 

僕はチャレンジ部門に応募しました。

 

 

応募すると、選考されて

 

通った組が本選で演奏できる、という感じでした。

 

 

 

そして更に賞もあって。

 

 

審査員の方々が選ばれる「大賞」と

 

お客さんが投票して選ばれる「聴衆賞」の

 

二つの賞があったんですが......

 

 

 

なんと

 

 

 

なんと

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと

 

 

 

 

 

チャレンジ部門の、大賞と聴衆賞の賞を二つともいただくことができました!!!!!!!!!!

 

 

 

 

今まで、グランプリとか大賞とか貰えたことがなかったので

 

夢のようでした....

 

 

僕たち含めて5組の出場だったんですが

 

みなさんいろんな方向性の音楽だったので

 

審査員の方々も、お客さんも、選ばれるのに苦労されたと思うんですが....

 

感無量でした。

 

FullSizeR.jpg

 

聴いていただいた方々、審査員の方々、最後まで念入りに調整して下さったスタッフの方々、そして、光弘先生。

 

おかげさまで、素晴らしい経験が出来ました。

 

 

受賞者ガラコンサートも、3月30日に行われるそうです。

 

また告知しますので、ぜひ聴きに来てください。

 

 

ありがとうございました!!

 

 

 

おはようございます

今日は熊本アートフェスティヴォ!です。

17時半開演です!


リハーサルがあるんですが

今日はディズニーのパレードもあるので

リハは夕方だけれどものすごい早めに移動してます。

車1cmも動かなかったらどうしよう…笑

というかはやく車乗りたい

先生が怖いんだよなぁ…

いや怖いかどうかもわからないけれど…

怖いかどうかわからないものって怖くないですか??

メンタル弱いなぁ…
こんにちは

今日は劇団四季のウェストサイドストーリーをみてきたよ。

席も、斜め上から見下ろすような感じのいいとこだった。

実はウェストサイドストーリー、みたことなくて…

今日初めてみた…。

たしか映画もあるんですよね。


役者さんって凄いですよね。

まるきり別の人になりきれてしまう。

パンフレットも買ったし、じっくり読みたい


明日は国際交流会館で演奏です!

熊本アートフェスティヴォ!

17時半開演です!

とりあえずチャレンジしてみる。


今年ももう終わりだなぁ…

こないだ地震があったばかりに感じるなぁ…


おはようございます!

12月10日は、熊本江南ロータリークラブさん主催の、年忘れ家族会で演奏しました!

星に願いを(CHILDHOODver.)
となりのトトロ
チャールダーシュ
海の声
見上げてごらん夜の星を(アンコール・CHILDHOODver.)

いろんな年齢層の方に聴いていただいたんですが、子供たちがステージのふちのところに来て聴いてくれて楽しかったです!

ハンドフルートが鳴った方や、鳴った子もいました。

大学の定演をはさんで、久しぶりの演奏だったので頑張りました。


それと、会場で大学の先輩にも会えてビックリ。

髪型が変わってたから全然わからんかった…まじすんません… 笑