今日の漢字リクエスト2023-32「大器は晩成する」を 番長流相撲字で書く | 書道正師範 高須番長 の 書道ブログ

書道正師範 高須番長 の 書道ブログ

書道大好きです。
書道の楽しさを伝えたい、書道をもっと身近に感じてほしい。
そんな思いを綴っています。
ブログ内で「今日の漢字」のリクエストをお受けします。
どうぞ、お氣軽にお声かけ下さい。
多少時間はかかりますが、喜んで書かせていただきます。

 

ご訪問ありがとうございます。

皆様からの「今日の漢字」のリクエストを

お受けさせていただきます。

コメント欄、メッセージ欄のほか

メールでも、お受けさせていただきます。

どうぞ、お氣軽に下記をクリック下さい。

            

takasubancho1@gmail.com

 

なお、完成原字送信時のエラー防止のため、

恐れ入りますが、メールでのリクエストは、

パソコンメールから送信下さい。

 

2023年6月25日

日々、多数のお声掛けをいただき、

誠にありがとうございます。

 

 松潤大好きさん。

この度はメールにてリクエストいただき、

誠にありがとうございます。

NHK大河ドラマ「どうする家康」で、

主役を務める松本潤さんを応援しつつ

徳川家康の人生に興味を持った。

との、ご様子ですね。

「大器は晩成する」の言葉

元々は中国春秋時代の哲学者「老子」の

「老子41章」にある言葉であり、

徳川家康が、「大器晩成」型人物に

該当するとのご教示をいただき、

ありがとうございます。

 

徳川家康は還暦60歳で江戸幕府を開くも、

7歳から19歳までの12年間は、

今川氏の人質生活を強いられたり、

織田信長や豊臣秀吉の家臣を務めたりで、

長く忍従の日々を送ったそうですね。

 

江戸時代の日本人の平均寿命が40歳

くらいと仮定するなら

現代であれば、80歳過ぎで征夷大将軍に

任命されるようなものですね。

 

勿論、喜んで稽古させていただきました。

 

①今回は、これしかないと思う

 番長流相撲字です。

 

 

 松潤大好きさん。

ご希望にかなう字だったでしょうか?

ご感想をいただければ、幸いです。

 

 

最後まで読んでいただき、

誠にありがとうございます。

クリックいただけたらうれしいです。

            

 

 

                                                       

                                     

                       にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ  

   人気ブログランキング      にほんブログ村                         

                               

「書道正師範 高須番長 の 書道ブログ」で、

書かせていただいた、字の一例です。

                                                                                      

             

 

 

      

読者登録してね

 

ホームページはこちらです。  

                               

高須番長の情熱書道