今日の漢字リクエスト2018-7 「孝汰(こうた)」を 3書体で書く | 書道正師範 高須番長 の 書道ブログ

書道正師範 高須番長 の 書道ブログ

書道大好きです。
書道の楽しさを伝えたい、書道をもっと身近に感じてほしい。
そんな思いを綴っています。
ブログ内で「今日の漢字」のリクエストをお受けします。
どうぞ、お氣軽にお声かけ下さい。
多少時間はかかりますが、喜んで書かせていただきます。

皆様からの「今日の漢字」のリクエストを

お受けします。

どうぞ お氣軽にお声掛け下さい。
takasubancho@outlook.com
ちょっと一服   (-。-)y-゜゜゜   いかがですか?
クリック後に又ブログに戻ってね。

               

      

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ    
  にほんブログ村            書道ランキング

 

2018年1月25日

 

 日々、多数のお声掛けをいただき、

 誠にありがとうございます。

  

Mさん。こんばんは。

 

メール&リクエストありがとうございます。

 

「日那」さんにつづいて「孝汰」くんのお名前を書いて

との事ですね。

もちろん、喜んで稽古させていただきます。

 

「日那」さんと同様に、3書体で稽古させていただきました。

男の子用に、力強い書体も含めました。

 

①まずは、ほぼほぼ崩さない楷書です。

 

 

 

②次に、崩しを加えた行書です。

 

 

 

③力強く相撲字風楷書です。

 

 

最後に、「孝汰」の漢字を

相撲字風楷書で書く稽古風景です。

清書とは別字です。

 

 

Mさん。

ご希望にかなう字になっていましたでしょうか?

ご感想をお聞かせいただければ、幸いです。

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

クリック頂けたら嬉しいです。 

 

                                
             

ペタしてね読者登録してね

 

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ    
  にほんブログ村            書道ランキング

 

ブログ掲載用に、書かせていただいた一例です。

 

            

 

勝ち負けなんて ちっぽけなこと、

大事なことは 本氣だったかどうかだ!

 

松岡修造さんの名言です。