【マクドナルド】朝食と期間限定「ひとくちチュロス」 | 午前零時零分零秒に発信するアンチ文学

午前零時零分零秒に発信するアンチ文学

時事問題から思想哲学に至るまで、世間という名の幻想に隠れた真実に迫る事を目的とする!

普段、朝食を食べない主義なんだけど、こうも野菜ばかりの生活をしていると、たまには肉類を食べたくなる。

 

それと…

 

普段、火を通した食事を殆ど食べない主義なんだけど、こうもローフードばかりの生活をしていると、たまには火を通したものも食べたくなる。

 

そうなのよ、あまりストイックになり過ぎるのも良くないのよねえ。

 

…ということで、これらの条件に合った所といえば…

世界で最も多く食べられているファーストフードの王者ですね。

 

 

■マクドナルド 千里中央店(大阪府豊中市)

 

 

この地図、解りにくいかも知れないね。

早い話が「2階の広場」にある訳よ。

 

目印としては、大阪モノレールの「千里中央駅」の改札を出るとそこが2階になるので、後は北大阪急行の「千里中央駅」へと向かう。その途中にマクドナルドがある訳よ。

 

こちらは、ずっと歩いてきて振り返ったところの写真ね。

 
もっと進んで振り返れば、こ~んな感じ。地図にもあるんだけど…
時計台のある左手の建物を注目してみてね!
 
今はもう閉鎖されてんだけど、昭和では「千里セルシー」といって、若手スターへの登竜門だったのよココ。古くなら、演歌の大御所と呼ばれた五木ひろしさん、永川きよしさん、岩崎宏美さんから、光GENJI、堀ちえみさん、モーニング娘、三代目J SOUL BROTHERS、きゃりーぱみゅぱみゅ、AKB48までいたっけな…
 
ココの広場で無料ミニライブやってたんだよねえ。
 
あっ、そうそう。そんな話してる場合じゃなかったんだわ。
肝心のマクドに行かないとなあ。
 
丁度セルシーと反対側が飲食店街になっているので、そこにあるんだよねえ。
 
 
朝から人が一杯だったけど、ここはガッツリ行きたいと思い
 
【メガマフィンセット】と…
2月14日から期間限定の【ひとくちチュロス】4ピースを注文!
 
結構豪華メニューになりましたねえ。
飲み物は【プレミアムローストコーヒー】のM。
 
本当は【マカロンバニラ】を上記コーヒーとセットで味わってみたかったんだけど、あいにく千里中央店では無いらしいのだ。
 
勿論、飲食店街にあるので駐車場もドライブスルーもない。
営業時間もオールナイトではなく、6時30分~23時までになっている。
(多分、ラストオーダーは閉店の1時間以上前じゃないかなぁ)
 
さて、メニューが出来たようだったので取りにいった。
 
 
このハムエッグとマフィンの組み合わせも美味しいんだけど、その下にあるダブルの肉から溢れる汁がもっとウマいんだよねえ。何げなく挟んであるチーズがいい仕事をしてくれてます。
 
んで、下がホットアップルパイ!
 
 
表面がカラっと揚がっていて、中はジューシー。
 
 
注目の「ひとくちチュロス」なんだけど、褐色のカステラ生地は表面こそ硬いんだけど、中はふんわりとしている。
 
 
溶けているチョコレートが絶品でしたね。
コーヒーともよく合っているのでオススメです。