にほんブログ村◀︎応援のクリックおねがいします!
もしも僕が株式資産を多く保有しているならば、
その価値が上昇している今の経済状態を「好景気」と判断します。
それと同時にこの状況が維持され、あるいはもっと良い状態になることを望むでしょう。
しかし方や、資産を持たない人々は現状を決して「好景気」とは認識しません。
この株価上昇の延長線上に、「持たない人々」の好景気があると経済学は説明してきましたが、
最近それが真実ではないことがわかってきました。
現実に世界のいたるところでそれは証明されています。
さて、仮定の中で僕は好景気の中にいます。
自分だけが好景気です。
そして、この状況をよりよくしようとすれば、「持たない人々」にとってより悪い状態となります。
僕はまわりの「持たない人々」を慮ることが出来るでしょうか?
みなさんはどうですか?
今言われている好景気は何もしなければ、決して地方の僕らのところへは来ないのです。
何もしなければ...。
もっと大村が輝けるようにクリックの応援をお願いします。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
九州ローカル情報 |
コメントもお待ちしています。※会員登録の必要はありません。
メールへもどうぞ
これからの大村を一緒に作っていきませんか!
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
