アメリカが先か? | おおむら再興研究所

おおむら再興研究所

自然に恵まれ、いにしえより長い歴史を紡ぐ大村。その輝きは戦国時代、そして幕末と全国に存在感を誇っていました。
それからおよそ100年余、その大村を再び興したい。もう一度このまちを見つめ直し、少しでもあの輝きを垣間見れたらと、思うことを綴っています。

七條貴士です!!


今日はノーベル経済学者の記事から

アメリカの国債市場、株式市場ともに価格について疑問を呈しています。

それを「バブル」という言葉で表現しているところが大胆ですね~(^_^;)


たしかにアメリカの経済指標をを見ると確かに改善は見えるものの、

安定感がやや欠けるところがあります。

国債にしても、株式にしても経済の実態を反映しているとは言い難いですね。


さらに、原油価格がやや持ち直してきているのも気になります。

これには様々な国際情勢が絡みますが、国際需要が今だ低迷している中、ドルの流入も考えられるのではないでしょうか?


オバマ大統領の今回掲げた経済政策は見事なものでしたが、

これを今の議会でどれだけ実現できるのかにアメリカ経済の将来はかかってきます。

それが成功するとなれば、我が国をはじめとする需要不足で苦しんでいる国家への影響は大です。


市場最低の烙印を押された大統領。名誉挽回はなるのか、注目です。

オバマ大統領の政策を日本でぜひ取り組みたいと懇願する僕にクリックの応援をお願いします。
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村

コメントもお待ちしています。※会員登録の必要はありません。
メールへもどうぞ。


{A182809F-91C4-4536-8CA3-D00FA5CC48AE:01}
近代建設 株式会社
〒856-0813
大村市西大村本町324番地2
TEL:0957-20-8935
FAX:0957-20-8936
mail:kindai.shichijo@gmail.com
住宅の新築・修繕・リフォーム・設備交換・白アリ消毒…
住宅に関することは何でもお任せください!
<