先日1月9日に内閣府で国と「地方の協議の場」が開催されました。
安倍総理の冒頭でのあいさつの一部です。
「安倍内閣では、デフレからの脱却、国と地方を通じた経済再生と財政健全化の両立を最重要課題として、これまでも全力で取り組んでまいりました。昨年末には、個人消費のてこ入れと地方経済の底上げ等を図り、経済の好循環を全国津々浦々に拡大していくため、「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」を取りまとめました。
この裏付けとなる補正予算を、早速この後、閣議決定する予定です。来年度予算案も来週決定します。皆様と力を合わせ、スピード感をもって対応していく考えです。」
と述べています。
この中で昨年末に取りまとめられた「地方への好循環拡大に向けた緊急経済対策」として補正予算が組まれています。
内容を見てみても、生活者支援やエネルギーコスト対策、地方経済の活性化、災害復旧まで多岐にわたります。
しかし、その規模はたったの3.5兆円…
実質GDPの押し上げ効果は概ね0.7%と書かれています。
7-9月のGDPの確定値で年率換算マイナス1.9%!という衝撃もまだ耳に残っているはずです。
無論この結果は今年度4月の消費税増税のダメージによるものであることは周知のこと。
それを挽回し、さらに経済対策をしてデフレ脱却を目指すのであれば、10~20兆円規模の補正を組まないと対処できません。
この取り組みに全く緊急性を感じないのは僕だけでしょうか?
しかも来週決定する予算案も国債発行(借金)を減らして云々と消費税増税に向けて本当にこの政府はデフレ脱却をする気があるのでしょうか?
年始早々不安の立ち込める内閣です。
とりあえず消費増税のダメージを補おう!思ってくれる方はクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

長崎県 ブログランキングへ
コメントもお待ちしています。※会員登録の必要はありません。
メールへもどうぞ。
近代建設 株式会社
〒856-0813
大村市西大村本町324番地2
TEL:0957-20-8935
FAX:0957-20-8936
mail:kindai.shichijo@gmail.com
住宅の新築・修繕・リフォーム・設備交換・白アリ消毒…
住宅に関することは何でもお任せください!
〒856-0813
大村市西大村本町324番地2
TEL:0957-20-8935
FAX:0957-20-8936
mail:kindai.shichijo@gmail.com
住宅の新築・修繕・リフォーム・設備交換・白アリ消毒…
住宅に関することは何でもお任せください!
