今朝は大変な寒さとなりました

でもこれが当たり前になるんですよねー
毎年のことですが…笑
昨日は朝からお見積もりを提示し、
 をいただいて幸先のよいスタートでした!
をいただいて幸先のよいスタートでした!時間の合間を見て、市議会の傍聴。
そこでショックだったのが、「小学生までの医療費無償」はできないとのこと!
現在の小児医療費助成制度、ひと月に2回目までは800円上限の自己負担で、3回目からは無料になるというものが、小学生まで延長されるということです。
僕は前のブログで「来年度から小学生まで医療費無料」と書いてしまいましたが、勘違いでした。
申し訳ありません。
確かに助成制度が小学生まで受けられるのは助かるのでしょうが…
肝心の市長自ら完全無償は無理だろうと答弁されていました。(悲)
来週からは初日に上がっていた議案について3つある常任委員会で議論がなされます。
これも傍聴できるようになったそうで、時間が許す限り足を運びたいと思います。
夕方にはご相談いただいていたお客様のもとへ下見に。
このコミュニケーションを重ねることが、とても大切になりますよね。
工事前のやり取り、そしてアフターでのコミュニケーションを重ねることでつながりを育てます。
それをコツコツ重ねて初めて信頼が生まれ、お仕事につながっていくものと思っています。
ホント毎日毎日勉強です!
今日はようやく嫁さんと息子が実家から帰ってきます。
「無償は無理」にえ~!!と思った方はクリックお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村

長崎県 ブログランキングへ
