きらクラ! | (本好きな)かめのあゆみ

(本好きな)かめのあゆみ

かしこいカシオペイアになってモモを手助けしたい。

今日の

きらクラ!

も楽しかった。


もう病みつきですよ。


やめられません。


ちょっとした用事なら時間をずらしてもらってでも

この番組を生で聴きたい。

(ってこれ生番組じゃなかったっけ?)


ふかわりょうさんの

道に落ちてるセミの話。


ぼくも以前は

アスファルトの上に裏返って落ちているセミを見かけると放っておけずに

つまんで土のところに移動させるか

もし生きていたら(いわゆる爆弾ゼミ)

最寄りの樹の幹につかまらせるとか

そんなことをいちいちやっていましたよ。


でもいまでは

そんなやさしさも消え失せて

あ また落ちてるわ

くらいの薄い感傷だけでもって

なにごともなかったかのように通り過ぎるのでした。


こうして人間性は失われていくんですね。


いっぽうでは

あるご夫妻のこの夏のささやかな幸福についてのエピソードとともにリクエストされた

ジェラルド・フィンジさん作曲の

エクローグ。


はじめて聴いたけどものすごくいい。


ふかわりょうさんも言っていたけど

人生そのものみたいな名曲で

沁みました。


BGM選手権。


お題が

カフカさんの変身

ということで意を決して挑戦しましたよ。


結果は。


きらクラ!

のスタッフのみなさん。


ご褒美をありがとうございます。


ふかわりょうさんのコメントも

的確でした。


ぼくもそう思ってたんですよね。


遠藤真理さんの感想もうれしかったです。


それにしても

ニッチ狙いのぼくとは違って

ほかの方の選曲は抜群でしたね。


うっとりです。


お時間のある方は

どうぞ明日の再放送をお聴きくださいませ。