朝ぼらけの風 | (本好きな)かめのあゆみ

(本好きな)かめのあゆみ

かしこいカシオペイアになってモモを手助けしたい。

例えば途轍もなく気になることがあったりして

眠ろうとしてもなかなか寝付くことができずに

さりとて起きていても何かできることがあるわけでもないうえに

肉体は切実に休息を欲しているので

ベッドに横たわる姿勢は続けており

意識は夢と現とその境目を行ったり来たりしながら

気づけば空は早くも夜から朝になりつつあったりして

時計を見遣れば5時5分。


やにわに起きだして

国立天文台のホームページで調べてみると

今朝の日の出は5時5分。


思えば空は日の出を待たずして明るくなるものであった。


夏の早朝のまちは

存外にも早起きの住人たちが多く散歩で行き交っており

健全。


夜更かしなぼくたちには窺い知れぬ朝ぼらけの愉悦。


贅沢。


日中のうだる暑さを予感させつつも

ほっとするほどに涼しい風が吹いている。


長い夏の1日の始まり。