近畿地方
気象庁によると
梅雨明けしたそうです。
それにしても
毎日毎日毎日毎日毎日毎日
暑いことですね。
ぼくがもし
棒付きのアイスクリームなら
どろどろべたべた
に溶けてしまっています。
ところで
枕草子。
清少納言さんは
夏についてこう書いています。
夏は夜。
月の頃はさらなり、
やみもなほ、
ほたるの多く飛びちがひたる。
また、
ただひとつふたつなど、
ほのかにうちひかりて行くもをかし。
雨など降るもをかし。
やっぱり
夏は夜で決まり
ですよね。
夏の月の夜は良いです。
大好きです。
なかなか蛍をみる機会はないので
夜の蛍の光景は想像の世界に限られます。
でも想像するだけでもきれいですよね。
雨の夜も風情があります。
ぼくも大好きです。
闇に降る雨。
災害さえもたらさなければ
どしゃぶりさえもかなり好きなのです。
梅雨は明け
蛍の季節もとうに過ぎていますが
夏の夜はまだまだ続きます。
それにしても
清少納言さんだって
現代の大阪の夏の夜
熱帯夜は
かんにんしてほしいと
思うんじゃないでしょうか。
ほんとうにほんとうに
暑いったらないです。