TAROの塔 第1回 「太陽の子」 | (本好きな)かめのあゆみ

(本好きな)かめのあゆみ

かしこいカシオペイアになってモモを手助けしたい。

NHKの土曜ドラマです。


2月26日(土)の午後9時からスタートし

全4回で放送されます。


第1回を観ました。


壮絶です。


熱いマグマが

ほとばしっています。


人間の祝祭です。


岡本太郎さんの役は

松尾スズキさん。


憑依しています。

さすがです。

違和感なしです。

素晴らしい。


岡本太郎さんの母親の

岡本かの子さん役は

寺島しのぶさん。


鬼気迫っています。

芸術への魅入られっぷりが

果てしなく狂気じみていて

美しいです。

坂口安吾さんの世界の

女性のようです。


父親の岡本一平さん役は

田辺誠一さん。


この知的で悲しげで

芸術を愛する妻への愛という

複雑な気持ちを

淡々と演じています。


秘書の

平野(岡本)敏子さん役は

常盤貴子さん。


敏子さんって

秘書だったんですね。

後に養女になるそうですが

妻だと思っていました。


常盤貴子さんの活躍は

おそらく次回からでしょうが

素直で知的な一途さが

ぴったりだろうと思います。


舞台として登場する

岡本太郎記念館とその作品。


去年

南青山で

訪れていて良かったです。


あそこの場所は

パワー・スポットです。


岡本太郎さんの

幼少時代と

万博の頃とを

クロス・オーヴァーさせていて

演出上も見応えがありました。


そして

主題歌の

美輪明宏さんの

「水に流して」


情熱的です。





この番組

元気を取り戻したい全ての人に

激しくお奨めです。





-TAROの塔 第1回 「太陽の子」-

岡本太郎