鏡の国のアリス | (本好きな)かめのあゆみ

(本好きな)かめのあゆみ

かしこいカシオペイアになってモモを手助けしたい。

少女の頭の中って

あんな世界が広がってるのかな?


少年の頭の中の世界って

どんな感じだっただろう?

もうあんまり覚えてないや。


作者のルイス・キャロルは

牧師の息子で数学者だったそうな。


数学者が考える少女の頭の中は

正解なのか否か。


何十年も読み継がれていることを考えると

やっぱり正解なんでしょうね。


ハンプティ・ダンプティのシーン

英語の教科書で見覚えが。


摩訶不思議な物語りながら

そこかしこにちりばめられた

ユーモアと怪しさ


ティム・バートンの世界に

ぴったりですね。



-鏡の国のアリス-

ルイス・キャロル