きんきょう | るーじん の 楽しい日記 

るーじん の 楽しい日記 

趣味でボーカロイド楽曲などを製作しています。
自作ボカロ曲、地下アイドル、AIイラスト、
日々感じたことなど自由に書いてます。

 

 

①日曜に影踏み鬼youtubeに出します。

 

 

 

②synthesizerV2 は何やら22日の11時にならないと使えない様子。

 Xでの情報。

 まだ買ってない。

 買えた人もいるらしいが、わたしのマイページには出てこない。

 

 

 

③先日verUPしたserum2 やばい。

 プリセット一つで曲になる。

 ファクトリープリセットが芸術品。

 Nexus とか avenger ではうまくに使えなかった

 プリセットの音符上での調整がやりやすい。

 おそらく内部サンプリング周波数が上がって折り返しノイズが減った。

 オシレーターとか複雑すぎてプリセットレベルで自作するのは不可能。

 ぎり使えるレベルの生楽器音がある。

 カラーベースが作れるエフェクターがうれしい。

 waveテーブルにオリジナルの画像が読み込める。

 ウィンドウズノートPCの人には重いと思う。

 シンセの覇権は再びserumとなって

 音楽界全体のレベルも上がるが

 しばらくはプロ楽曲でもserumの音が増えると思う。

 ちょっと全体的に複雑高機能になって素人がサウンドメイクするには

 扱いにくくなってしまった気もする。

 

 

④ニコ動では歌コレがスタート。

 先回のボカコレで知り合った方の応援しつつ。

 何名か才能豊かな人間は見つけつつ。

 

 この中に将来のAdoもいるんでしょうねと。

 あと腕のいいMIX師はやはりうまいですわ。

 すげぇ勉強になる。