とあるボカロPの週末 | るーじん の 楽しい日記 

るーじん の 楽しい日記 

趣味でボーカロイド楽曲などを製作しています。
自作ボカロ曲、地下アイドル、AIイラスト、
日々感じたことなど自由に書いてます。

 

ニコニコが止まっているため

youtubeでボカロイベント(キラハピ、ボカロック投稿祭、あといくつか同時開催中)。

 

先回イベントでのニコ動の有用性を書きましたが、

youtubeでもいいことはあって

名前付きでコメントが残せることはいいですね。

今回のイベントはプロも混じるだろうボカコレに比べれば

アマチュアの大会の様相は強く

ゆえに皆さん積極的にそれぞれの動画にコメントを残しあっている。

いい意味で内輪ノリだからこそあるような楽しみ方をしてらっしゃる。

 

 

ボカコレほどの

やれ自薦だなんだという殺伐感もないし

楽曲もテーマが決まっているので、

クリックしても想定の範囲内のジャンル曲で

安心して聞ける曲が多い。

それでいてそれぞれのこだわりもちゃんと見える。

 

 

私も曲は出してないものの

その中に入ってコメントさせていただきました。

次回は楽曲参加したいですね。

 

 

 

 

*キラハピは企業もついていて 商品も結構豪華なので、

 ボカコレ以外のイベントとしては大きなものだと思います。

 

 

 

とはいえ、今回50曲も聞いて回ってはいません。

参加してないのもありますが、

作業期間ではあり時間も取れず…

 

 

 

 

ここ一週間は 例の過去曲を完成させるMIX期間でした。

 

目だった技術進歩みたいなところは

synthesizer Vの子音、ブレス成分だけ別で書き出しを試しましたが

これがすごくいいことに気が付きました。

 

いままでのボカロ系ソフトでちゃんと歌をやっていこうとすると

…ミクは多少歌詞がつぶれてもというところでしょうが

どんなディエッサーでも耳障りな子音が消しきれなくて

(消しすぎると籠る)

どうしても全体の音量削るなどが必要でした。

 

これが別書き出しができると

ベースではよくやる処理になりますが

高音をマスキングした低音成分と

低音をマスキングした高音成分を

2トラックに分離させて処理する作業の究極系ができます。

これは結構相当ありがたい機能です。

もちろん、手間はかかりますけどね。

*こちらがブレス成分のみのトラック。

 線がボリュームのオートメーションです。

 ゲインステージングはやらないで処理してます。

 

 

 

あとはstardust infinityのAIイラストの下ごしらえをしてます。

 

 

 

 

現状2曲ストックがある状態でしょうか。