DTMerはDIYerが多い説 | るーじん の 楽しい日記 

るーじん の 楽しい日記 

趣味でボーカロイド楽曲などを製作しています。
自作ボカロ曲、地下アイドル、AIイラスト、
日々感じたことなど自由に書いてます。

 

DTMer(デスクトップミュージックをやる人、

    ようはボカロP)

 

アメブロで交流のあるPも
アメブロ記事見てると

・S氏
 なにかの飾り台

・R氏
 ギターの修理


他でもDTMのデスクを自作される話も聞きます。
(スピーカー、鍵盤、パソコンなどの配置に独特のセオリーがあります)



僕ら音楽・動画を普通に作ってますけど

出発地点は別に皆さんと一緒で
どうやって作るのか全く手掛かりないところから始めています。
私もボカロに関する必要な知識は完全独学です。

私はイラスト書けませんけどAIイラストのやり方を学んで

なんだかんだ勢い作っちゃうわけです。
その寸法で音楽以外でも
これ作れそうじゃねって
探求心にコーティングされた図太さをもって
恥ずかしがり屋で人に聞けなくて自分で独学で処理しちゃう。
DTMerはそんな方が多い気がします。




で、僕が自力で作るもの、直したもの、直そうとしているもの

・料理関係(パン、カレー、ホワイトシチューとかルー的なものはあまり使いません)
・自宅の流し台シャワーヘッド交換
・自宅の電気関係のごにゃごにゃ(諸般あり詳細書けない)
・会社のトイレ
・パソコンは自作(近いうちに製作予定)
・怪我
 仕事が忙しい期間で病院に行かずに…



いや、怪我や病気は病院へいきましょう。