昨日自分のジャンルを考えてるって話をしましたが
ちょうどいま
SPOTIFY にGacha popというプレイリストが現れて
話題になってます。
*YOASOBIの「アイドル」やAdoさんの「新時代」など
ネット音楽からきているようなものが多い流行りのJpopが
リストに上がってます。
「日本発のポップでカラフルなカプセルトイ(=ガチャガチャ)から
着想を得、玩具箱をひっくり返したような、何が出るかわからない、
ポップで雑多な楽しさを表現して発想したもの」とのことですが
ネット上では高音域が 密集したがちゃがちゃ感だともいわれています。
洋楽は案外音数はすくないんですが
我々がそれをやろうとすると、技術・機材的にスカスカになりますので
とりあえずたくさん音をつめこむわけですよ。
ちょっと下に見られてるような表現にも思いますが
自分の音楽も
「何が出るかわからない雑多なカラフルさ」
なんだかそれもありかなと思います。