ここにきて急にvocaloid6が起動しなくなった。
cevioも起動しなくなった。
piaproは動くので
認証系の何かのエラー(競合)じゃないかって思ってるんだけど
いまのところ何やっても動かない。
最悪
パソコンを新調するかってところですな。
goole colab上でstablediffusionも基本使えなくなるし
久しぶりにグラボを積んだごりごりのパソコン
組みたいですな。
希望スペック
CPU i7 ここはあまりこだわらない
メモリ 32G
SSDのNVMeで合計10Tくらい
ここおそらく多いんじゃねって言われると思うけど
DTMerとしてはサンプリング音源が現状から考えても10Tくらいほしい。
グラボは8でいいかな
興奮します。
という新規パソコンの買う口実にしようとたくらんではいるが・・・
まぁvocaloid程度であれば
セカンドマシンでぞれだけを動かす予定。