ボカロP 使用音源 | るーじん の 楽しい日記 

るーじん の 楽しい日記 

趣味でボーカロイド楽曲などを製作しています。
自作ボカロ曲、地下アイドル、AIイラスト、
日々感じたことなど自由に書いてます。

 

完全に誰も興味がない。

いや単なる場違い。

 

いいんだ、

一度やってみたかった自己満足。

いいよ読み飛ばして。

 

また今度いかがわしい記事書いたときにでも読んでくれ。

 

 

 

 

ボカロPの使用音源公開!!

まぁピアノ以外はド定番です。

 

 

 

 

 

「the GRAND3」

スピカからずっとお付き合いしております。

(てかもっと昔から^^)

ピアノで曲を作るので結局最後まで外せないピアノ音源。

ピアノ音源は以降もいくつか試しましたが、

バンドサウンドにも埋もれないきらびやかさも

繊細さも兼ね備えてる音源だと思います。

スタインウェイやベーゼンも収録されていますが

私はyamahaC7の音が基本。

 

 

 

「AMPLE GUITAR」

打ち込み系ギターでは断トツです。

私は9弦ギターお気に入りです。

(普通は6弦、メタル系で低い音出すために7弦を

 使う人は珍しくないし、楽器屋でも見ますが

 9弦の実物は私でも見たことありません…)

 

 

「superior drummer」

初期の曲は、無料のオマケ音源で作っていまして

これで作り直したい…

ギターの打ち込みはばれます。

ただドラムはマジリアルです。

正直世の中のドラマーがどれだけ職を失ったか…

 

 

 

「Avenger」

ちまたではチートシンセの呼び声高い

比較的後発のシンセ。超高機能です。

我が家でもAjisaiから登場。

 

 

 

「kontakt」

これはサンプラーと言って、これだけでは音は出ません。

ストリングスなどのオーケストラや

クワイヤ系の生音サンプラーとして

使っております。

 

 

 

アフィではないので自分でググってくれ。