本日は初音ミクの誕生日です。
最近はアイドルだろうがキャラクターだろうが
誕生日の設定があり
なんやかんやとお祝い事。
しかしこういうときのツイッターは
絵師のほうが勢いがある。
ボカロPは何もできない。
曲を出すって言ってもちょっとね時間もかかりますねん。
ってミクはわれわれのもんだと
妙にすねます。
ちょっと時間について調べてみたところ
絵師の方が1枚にかける時間は4~10時間らしいです。
われわれは
正直いろいろですね。
絵師さんも同じだとおもいますが
人によっても違えば、曲によっても違うって幅が大きいと思います。
私は少なくとも早いほうではありませんが
ショートカットキーくらいは使いますし、
遅すぎるほどでもないと思います。
例えばこのあたり 歌がなくて
ギターとウクレレだけのほぼ即興曲だと1時間程度
これもインストですが楽器が増えたり
少し考えが必要になると3~4時間
ボカロ曲になってくると
楽器編成が少なくても10時間程度で
この曲はボカロじゃないし、ミックスダウンはMIX師さん担当ですが
結構がっつり楽器の編成組んだ曲だと
40時間くらいかかってると思う。
100時間くらいかけてる人もいると思う。
(が、ちょっとそれはさすがにかけすぎでしょうな)
1日2~3時間で週5日で月に40時間程度で1曲。
結構ちゃんと頑張っていても、こういう感じになるかしらね。
あ、話がずれた。
Pも絵師も思いは一つ。
ミクちゃんお誕生日おめでとう。