どうも、王下です。



なかなか更新せずで申し訳ないです。


先日、「ブログ、読んでますよ!」と言われ、このブログを読んでる人がいる事に気付かされました。


だからという訳ではないですが、更新してます。


最近はTwitterやFacebookの更新ばかりでblogはもうやめようかなと思っていた時に言われたので「こんなブログでも見てる人いるのか。有り難いな」と、思い留まりました。











さてさて。
先日の話になってしまいますが、




カンパニーデラシネラ
『ふしぎの国のアリス』
@新国立劇場小劇場


無事全日程終了いたしました!!



観てくださった方々
応援してくださった方々
この公演に関わってくださった方々に大きな感謝です。


この公演、有り難い事に前売りチケットが完売していて、当日券も若干枚数しか出ないという公演で、僕のダンス仲間や友人知人を誘う事が出来なかったのは残念ではあったものの、いつもと違った方々に観てもらえてとても刺激になったし、何よりこの公演、『大人も子供も楽しめる』と謳っている公演で、子供達の反応にとても助けられたように感じています。


子供達の素直な反応に変に納得したり、思わず笑っちゃったり。

子供って常にビビットに感じてくれてるからそれが本当に刺激になりました。



改めて舞台に立つにはシンプルでいなきゃならないんだなと感じさせられました。






まだまだ反省も多いし、課題も多しだけどもシンプルに自分のやっている事を楽しんでくれる人がいる、面白がってくれる人がいるというのを信じて続けて行くしかないんだなと思いました。

《続ける》事が、一番の近道なんだなと気づかされました。



焦らず地道に続けていくしかない。



きっと誰かは見てるから。



それだけを信じて進んでいこうと思います。


{A785FEB5-5D64-4891-AFAA-9BB99A60295A}





では、また。






どうも、王下です。





随分前になりますが。


カンパニーデラシネラ
〈白い劇場シリーズ〉第3回公演
『小品集』

無事終了いたしました!!


毎度の事ですが、今回もまた考えさせられる事が多く、まだまだだなぁと感じるばかりです。

しかし、くよくよしてても仕方ないので、前進あるのみです!


そして、昨日36歳になりました。


そしてそして、気がつくと上京して10年経っていました。

10年前の今頃、まさに広島から出てきたんです。
あの頃の自分が今の自分を想像する事ができたかな?

ていうか、もっと大きな人間になってると思ってたかな?




まぁでも、今の僕は舞台を辞めずに続けているし、大好きな人達があの頃より沢山いるし、悪くない毎日を過ごしている。

刺激もある。
課題もある。

あの頃よりもやらなきゃいけない事は沢山あるんです。






今の僕は、あの頃描いてた僕ではないかもしれないけれど、今が最高に楽しい時で今が最高にしんどい時です(笑)













大切に思える人達が増える事はとても良い事だけど、その分、責任感も増してくる。



一つ一つの物事を真摯に受け止める。

丁寧に。

緊張感を持って。

責任を感じて。










でも、頑なにならず。







柔らかく。
軽やかに。










ある種の決意表明。










上京11年目の36歳の王下貴司をよろしくお願いします!!





{25486CC5-EB46-4795-A507-23204F10AAD1}









では、また。



















本番間近。









ここに来て自分が今まで何をやってきたのか。
どうしたいのか。



そんな事にぶち当たる。











できない自分をしっかり見つめて受け入れなければいけない。


そして、現実をしっかり受け止める。








言葉では簡単。


でも実際は難しい。





難しい。






と、思えば思うほど難しくなる。







本当はとてもシンプル。






答えはいつだってシンプル。
















だからまず、受け止める。
そして、受け入れる。



そここからどうするかが大事。














諦めないで。


地を這ってでももぎ取らなきゃいけないものがあるのだろ?








失敗を恐れない。





気にするな。









世間はお前に注目なんかしてねぇよ。