どうも、王下です。













昨日無事ベトナムのハノイに到着しました。


{366F6B07-FF16-4917-A273-5355475EDF95:01}


到着し、ホテルへチェックイン後、すぐに稽古!!

この日の夜ご飯はフォー!!

念願のフォーです!!
{B74FAD9A-2A57-4CDD-9E45-ABCEB546FA22:01}


そして、ホテル!!
{90A9A45C-C0DA-4B47-8D19-82EE89F71BC5:01}

広い!!






そして、今日は朝から稽古場で稽古をし、午後から劇場入り。

照明と合わせながら立ち位置確認したり、流れを整理し直したり。


稽古場での想定はやはり想定でしかない訳で、実際劇場に入るとグッと作品が変わります。


ホント楽しみで仕方ありせん。


明日はゲネプロ。
明後日は本番。




ベトナムの皆さんにはこの作品がというか、《カンパニーデラシネラ》がどのように見えるか楽しみです!!



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
カンパニーデラシネラ ベトナム公演
『もう一つの話』

2話のオムニバス形式。

「もう一つの話」
2人の男と1人の女のロードムービー。
旅先でボーリング場やレストランに訪れる。
全編無言で旅する3人。

「ある夜の出来事」
夢である。
一夜の夢である。
存在の証明。
〈ある〉ということ。
〈ない〉ものを〈ある〉という。
その存在すら疑う。
〈ない〉世界を描く。


◆構成・演出◆
小野寺修二

◆出演◆
王下貴司
大庭裕介
崎山莉奈
藤田桃子
小野寺修二

◆会場◆
ハノイ市青年劇場

◆日時◆
2016年1月9日(金)20時開演
            1月10日(土)20時開演
(開場は開演の30分前)


{3C5FA055-7834-4BC6-A630-CE9655B9B4D0:01}

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


デラシネラで行く初の海外公演!!







本番が楽しみで仕方ありせん!!




なにやらチケットは完売しているみたいです!!
ちなみに劇場は500人くらい入ると聞いています!!




凄い!!
凄いぞ!!
楽しみだぞ!!














では、また。
どうも、王下です。




遅くなりましたが…














新年、あけましておめでとうございます!!





昨年は沢山の方々と出会う事が出来た一年でした。
今年もまた沢山の方々と出会う良い年にしたいと思っておる所存です!!


今年も王下貴司を何卒よろしくお願いします!!












さてさて。
昨日が稽古初めでありました。



というのも、明日というか、今日から10日間ほどベトナムとタイへと旅立ってきます!!



僕が今大変お世話になっている《カンパニーデラシネラ》の小野寺修二さんが文化庁の2015年度の文化交流使に選ばれまして、その関係でベトナムとタイで作品を上演する機会をいただきました。その作品に私王下も参加させていただくというなんとも幸運極まりない事になっております。


{3DAA1303-7A28-4EBB-B9C3-8152CBF5B642:01}








2010年にシンガポールへ行って以来の海外公演です。





楽しみで仕方ありせん!!!



しかしながら、年末に富山での公演を終え、そのまま年越しをして、ベトナム入りというなんとも年末年始感のない年末年始を過ごしました。
こんな年末年始も送ることなんてなかなかないもんだから良い経験です。





今ようやくパッキングを済ませて寝るか寝るまいか迷い中。



朝早くに出発なのでどうしようか。
寝たら遅刻しそうで怖いなと思いつつも、寝ないとツライなと思ってもいて。




このブログを書き終える頃には決断できてる事でしょう!(笑)














てゆーか、寝ます!!














いやぁしかし楽しみです!!












遅刻しませんように!!














では、また。
どうも、王下です。





先々週、福岡県中間市での『メルヘン』を終えたばかりではありますが、今週も有難い事に公演があるのです!



今週頭から富山県富山市に田畑真希さん、カスヤマリコさんと滞在し、真希さんの新作のクリエーションでございます。




富山は今年で3年目です。
初年度は『メルヘン』というトリオ作品を。
2年目は『ドラマチック、の回』という5人作品を。

さてさて、3年目の今年は一体何をしようか?と考えた時に『新作を発表しよう!』という話になったようです。



そして、毎年いつもホールでの公演だったのですが、今年は違うのです!

富山市民プラザにはステキなギャラリーがあって、そこでの公演なのです!!


通常の公演とはちょっと違うので戸惑われる方もいるかもしれませんが、心配無用!!
とてもステキな作品に仕上がりつつあります!


そして、今回は、富山の市民ダンサーの参加はもちろんの事、地元のミュージシャン《ヤマダベン》さんとのコラボ作品でもあるのです!!


生音で踊るのはやっぱり良いものです。






本番は明日。



北陸新幹線も開通して、より富山が近くになりました。


お時間ある方は是非観に来てください!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
田畑真希ダンス博覧会
『montage』

◆構成・振付◆
田畑真希

◆音楽◆
ヤマダベン

◆出演◆
王下貴司
カスヤマリコ
田畑真希

富山市民ダンサーズ(24名!)

ヤマダベン(ミュージシャン)


◆衣裳◆
酒井万里子


◆日時◆
12月26日(土)15時開演
(開場は開演の30分前)

◆会場◆
富山市民プラザ2階アートギャラリー
076-425-2564
富山市大手町6-14
・JR富山駅より徒歩約15分、自動車で約5分
・JR富山駅よりセントラムで約8分『大手モール』下車

◆チケット料金◆
前売 2000円     当日2500円
※3歳未満のお子様の入場はご遠慮ください。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さてさて、今回の富山市民ダンサーズはどんな事になっているのか!!

田畑真希の待望の新作を富山で初演します!!


今回は今までにない田畑真希作品になっているので、是非目撃してください!!


{7F2219C0-C05C-4971-BC77-E6C2841ACD52:01}









では、また。