どうも、王下です。
忙しい日々を過ごしています。
ありがたい限りです。
デラシネラ『椿姫』の稽古をひとまず終えて、今日から一週間、福岡県は北九州市へ。
小野寺さん演出のリーディング公演『会議』へ出演するためですが、その前にやらねばならない事があるのです。
昨年夏に青森県八戸市の南郷というところでダンスムービーを撮影したのですが、その完成披露上映会があったのです。
真冬の青森。
今年は例年よりも暖かいそうですが、雪は積もっていました。
さてさて、上映会ですが、たくさんの方々に観てもらえてとても嬉しいのと、正直、5日間くらいであらかた撮り終えなければならなくて、とにかく毎日毎日色んなシーンの撮影だったため、思い出という思い出が思い浮かばなかったのですが、実際映画を観ているうちに、『あぁ、そうだったなぁ。あの後、あそこ行ったよなぁ』とか、『子供達の真剣な表情にグッときたなぁ』とか色んな情景が思い起こされました。
でもそれって、映像の一番の強みなんだと気づかされました。
舞台はやっぱり瞬間芸術で、今見えていたモノは次の瞬間には消えていて、と言うか、今こうやって言ってる間にも消えてる訳だけど、映像は〈その時〉が残る。
昨年夏の〈その時〉がたくさん詰まった作品だったように思い、ちょっと感慨深い気持ちなったりならなかったり(笑)
また来たいなぁ、南郷。
と、言っているのも束の間で、上映会が終わってそそくさと北九州へ向かうべく新幹線に飛び乗ったのです。そして、そのまま羽田へ直行!
今こうやってブログを書けているのはこの移動時間のおかげであります。
さてさて、飛行機で頭を切り替えて、明日からの北九州での稽古に備えたいと思います。
初めましての方々ばかりで緊張しますが、せっかくだから思いっきり楽しんでやりますよ!!
待ってろ北九州!
では、また。


