どうも、王下です。
カンパニーデラシネラ
ベトナム公演
『もう一つの話』
無事終了いたしました!!!
デラシネラで行く初めてのアジア公演。
ベトナムのハノイはなかなか刺激的な街で、とても良い経験になりました。
ベトナムのお客様にどのように伝わるのか不安でしたが、カーテンコールでの温かい拍手や見送りの際のお客様の顔を見てホッとひと安心でした。
国際交流基金の方に『ベトナムの人は普段舞台を観る時に平気で電話したり、写メしたり会話したりするのだけど、こんなにカメラのフラッシュがなかった公演は今までなく、もちろん話し声も少ない公演は初めてです。きっとたぶん集中して観ていたんだと思います』との嬉しいお言葉。
お客様も帰る際、僕らに
It's Amazing!!
と、言ってくれたり嬉しい言葉ばかりでした。
それを表すかのように、終演後ロビーにお見送りに行ったらば、拍手とシャッターの嵐!!
そのままフォトセッション!!
な、なんじゃこりゃ!?
と、思いつつも、
わ、悪い気しねぇなぁ~
と(笑)
同じアジア圏でも色々異なっていて本当に良い経験になりました!
ベトナムはハノイの皆さん
国際交流基金の方々
青年劇場のスタッフの方々
通訳の方々
本当にありがとうございました!!
また絶対来れるよう頑張ります!!
そして!そして!!
今日からタイのバンコク。
想像以上に都会でビックリ!!
ハノイとはまた別の活気があり、とても楽しそうな街。
てゆーか、ちょうど良い気候だったハノイより南に位置しているバンコクはもはや夏!!
短パン持ってくれば良かったぁ~!
バンコクは1/13・14にバンコク芸術文化センターにて本番!!
こちらは劇場ではなく、スタジオという趣で、お客様との距離も近く、これまた楽しそうな予感。
この作品はタイの皆さんにはどのように映るのか楽しみです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
カンパニーデラシネラ タイ公演
『もう一つの話』
2話のオムニバス形式。
「もう一つの話」
2人の男と1人の女のロードムービー。
旅先でボーリング場やレストランに訪れる。
全編無言で旅する3人。
「ある夜の出来事」
夢である。
一夜の夢である。
存在の証明。
〈ある〉ということ。
〈ない〉ものを〈ある〉という。
その存在すら疑う。
〈ない〉ものを描く。
◆構成・演出◆
小野寺修二
◆出演◆
王下貴司
大庭裕介
崎山莉奈
藤田桃子
小野寺修二
◆会場◆
バンコク芸術文化センター(BACC)4Fスタジオ
◆日時◆
2016年1月13日(水)19時半開演
1月14日(木)19時半開演
(開場は開演の30分前)
◆チケット◆
一般 500THB
早期申込割引 400THB(1月12日までの予約のみ)
学生 200THB
昨日、早速ざっと場当たりを済ませ、今日から照明合わせ。
一体どうなることやら。
楽しみ楽しみ!!
では、また。



