どうも、王下です。







田畑真希ダンス公演
『メルヘン』
@西条市民文化会館大ホール




無事終了いたしました~!




タバマ企画初の西日本での公演。
しかも、地元広島に近い愛媛県。

なかなか感慨深いモノがありました。




『メルヘン』自体も去年の滝川以来1年振りで、結構な具合で新鮮に感じる瞬間があり、そんな作品なかなか無いよなぁと思い、そんな作品に関われるのも有難い事だなと。

今回の公演もいつもと同様にWS作品とカンパニー作品との2部構成でした。

WS作品の『西条ブルース』には、地元愛媛県西条市の《西条高校ダンス部》の2年生4人と小学生2人の合計6人、しかも、全員女性!!

高校生のキラキラしてるけど、時に不安定な身体と、小学生の天真爛漫な身体とのコントラストが物凄く良くて、とても素敵な作品になりました。


自分は高校時代演劇部だったのもあり、ダンス部の子達を見ながら、『部活っていいなぁ。部活やっててよかったなぁ。』と感じ、高校時代にこんなのに出会えてたら色々変わったのかなぁ?と思ったり。なかなか考えさせられる事が多かったです。


西条市に一週間滞在していたのですが、その間に警察署にWSに行き、警官の身体能力の高さに驚かされ、こらもうちょっとしたダンスカンパニーやなと思ったり(笑)、今回もたくさんの方と出会い、コミニュケーションが取れて本当に楽しい一週間でした。




そうそう。
滞在期間中にタレントの眞鍋かおりさんを見かけて(どうやら地元みたいです)テンション上がったりしました(笑)













さてさて。
怒涛のジプシー生活も残すところ今週末の酒田のみ。


滝川→酒田→八戸→西条→酒田


怒涛の夏を満喫します!








しかしまぁ、西条から帰って来た日から東京は秋!



もはや秋!



秋と断言!









怒涛の夏はどこへ行っちまったんだ?!











では、また。