どうも、王下です。






今日は8月6日。
70年前の今日、広島に原子力爆弾が投下され、一瞬で多くの人の命が奪われました。


広島の人にとっては、今日という日がとても疎ましくもあり、最も広島を感じる日でもあります。


今日も8時15分に黙祷。

得体の知れない恐怖はいつの日にもある。
《生きる》事のすぐ隣には必ず《死ぬ》事がいる。

《生きる》事は《死ぬ》事であって、《死ぬ》事は《生きる》事でもあるという、禅問答のような考えがこの日ばかりは頭の中を駆け巡るのです。


ただ、考えても答えなんて見つかるモノでもないのですが、考える事が大事だったりするのです。




70年前に日本中が大きな大きな哀しみの中にあった。

もう希望なんてどこにもなかった。

そんな中から生まれた一つの希望が今を生きる僕等なのです。





これからももっと希望が繋がっていきますように。







 さて、今日から八戸です。


去年の冬にもお世話になった《南郷アートプロジェクト》に参加します!!


今回はどうなることやら。





氣合いを入れて臨みます!!








では、また。