どうも、王下です。
ここのところ、嬉しい事に忙しい毎日を送っています。
そんな嬉しい楽しい大好き!な毎日を送ってはいますが、色々想う事は多いです。
どうしてだろうなぁと。
どうして自分はこんななんだろうかと。
非常にネガティブではありますが、ここを通らないとなかなか先には進めない人間なのです。
自分、不器用ですから。
と、潔く言ってしまえればどんだけラクか。
不器用だからってことで済む話じゃないことが多いんですよ。
不器用って言い切れるとこに何か自信すら感じちゃいますね、僕は。不器用キャラみたいな。
僕は昔から決めつけたりするのが苦手でなかなか決めらんない事が多いのです。優柔不断ってやつです。
それで、毎回他人に迷惑をかけてしまい、自分も負い目を感じ、色んな事を躊躇してしまいがちになってしまいます。
でも、こうと決めたらこう!
って部分もあったりするから余計にややこしい。
できない駆け引きとか計算とかするからしんどくなるんだよなー。
物事をシンプルに考えていきたい。
勝手に話をこじらせて抜け出せなくなる。いつも。
そして、結局最初に感じた事に戻るんだ。いつも。
だったら、最初からそうしとけと自分自身も思う。いつも。
答えはいつもスタートラインにあるんだ。
でも、いちいちあれやこれやと考えて、行かなくていい道を沢山通らないとそこに帰ってこれない性分です。
この性格ともうちょっと上手く付き合っていけたらと思います。
自分、不器用ですから。
とか言わずに。
ては、また。
ここのところ、嬉しい事に忙しい毎日を送っています。
そんな嬉しい楽しい大好き!な毎日を送ってはいますが、色々想う事は多いです。
どうしてだろうなぁと。
どうして自分はこんななんだろうかと。
非常にネガティブではありますが、ここを通らないとなかなか先には進めない人間なのです。
自分、不器用ですから。
と、潔く言ってしまえればどんだけラクか。
不器用だからってことで済む話じゃないことが多いんですよ。
不器用って言い切れるとこに何か自信すら感じちゃいますね、僕は。不器用キャラみたいな。
僕は昔から決めつけたりするのが苦手でなかなか決めらんない事が多いのです。優柔不断ってやつです。
それで、毎回他人に迷惑をかけてしまい、自分も負い目を感じ、色んな事を躊躇してしまいがちになってしまいます。
でも、こうと決めたらこう!
って部分もあったりするから余計にややこしい。
できない駆け引きとか計算とかするからしんどくなるんだよなー。
物事をシンプルに考えていきたい。
勝手に話をこじらせて抜け出せなくなる。いつも。
そして、結局最初に感じた事に戻るんだ。いつも。
だったら、最初からそうしとけと自分自身も思う。いつも。
答えはいつもスタートラインにあるんだ。
でも、いちいちあれやこれやと考えて、行かなくていい道を沢山通らないとそこに帰ってこれない性分です。
この性格ともうちょっと上手く付き合っていけたらと思います。
自分、不器用ですから。
とか言わずに。
ては、また。