どうも、王下です。
広島の公演を終え、無事東京に戻ってまいりました。
地震の影響で食べ物はないわ飲み物もないわ電車も出てないわで日々大変でありますが、人間生きてりゃなんとかなるもんです。人間捨てたもんじゃない。
さてさて。
色んな事がありすぎて、ブログが滞ってしまいました。
申し訳ない。
広島滞在4日目から余裕がなくなり、ブログを更新できなかった。ちくしょーです。
なんで、色々思い出しながら書きたいと思います。あんま覚えてないけど(笑)
広島4日目。
衣裳を探しに広島の中心部へ。
今回の衣裳のコンセプトが『レトロ・昭和・くすみ』だったのでなんとなく古着屋へ。
僕は普段古着なんてめったに着ないので古着屋がどこにあるかわからず探すのも一苦労。ちなみに一緒に東京から参加した池田と探してました。
結局、めぼしいモノも見つからず、リハへ。
光二郎さんと良平さんのコンビネーションが絶妙でちょっと涙が出そうになりました。
お互いがお互いを信頼しきっていて、見ていて感動します。
この日から一気に作品が動き始めました。
ホントに『ゴゴゴ…』と音を立ててた気がします。
写真はオタフクソースの工場見学の時のもの。
だって、撮り損ねてるんだもん。
つづく。
広島の公演を終え、無事東京に戻ってまいりました。
地震の影響で食べ物はないわ飲み物もないわ電車も出てないわで日々大変でありますが、人間生きてりゃなんとかなるもんです。人間捨てたもんじゃない。
さてさて。
色んな事がありすぎて、ブログが滞ってしまいました。
申し訳ない。
広島滞在4日目から余裕がなくなり、ブログを更新できなかった。ちくしょーです。
なんで、色々思い出しながら書きたいと思います。あんま覚えてないけど(笑)
広島4日目。
衣裳を探しに広島の中心部へ。
今回の衣裳のコンセプトが『レトロ・昭和・くすみ』だったのでなんとなく古着屋へ。
僕は普段古着なんてめったに着ないので古着屋がどこにあるかわからず探すのも一苦労。ちなみに一緒に東京から参加した池田と探してました。
結局、めぼしいモノも見つからず、リハへ。
光二郎さんと良平さんのコンビネーションが絶妙でちょっと涙が出そうになりました。
お互いがお互いを信頼しきっていて、見ていて感動します。
この日から一気に作品が動き始めました。
ホントに『ゴゴゴ…』と音を立ててた気がします。
写真はオタフクソースの工場見学の時のもの。
だって、撮り損ねてるんだもん。
つづく。