春までの季節追い人、10月12日に見えたもの | TAKASHI BLOG

TAKASHI BLOG

移ろい行く日々の中で思ったことを心のままに描いていこうと思います
presented by takashings since May 19th 2006

TAKASHI BLOG-IMG_0628.JPG


まずはご報告から

昨日 AppBankに自分のブログが載ったという話

今日自分のブログのアクセス数を見たら、
これまたすごいことになっていた…

AppBankの力ってすごいな、と改めて思った

改めて、ありがとうございます!

そして、忘れておりましたが、
@donpy さんのサイト にも載せていただいておりました

ありがとうございます!

なんか最近、本当にすごいところにばかり出ているな…
こんなんでええのかな…



さて、本日からまた通常営業…というか、学校ですね


連休明けの学校は
ちょっと気だるい感じがただよっておりました

相変わらずマナーの悪い学生がたむろするエレベーター

なーんか、本当に現実に戻されたのをひしひしと感じた朝



今日の授業はあっという間に終わった

それは自分の感じていた時間のスピードが
あまりにも早かったからか、
気が付いた頃には昼過ぎ



だけど、いつも通りに終わったのに、今日は疲れてしょうがなかった


家に着いて、ちょっと仮眠をとろうと思ったけど、
なーんかそういう気分でもなかったので、
パソコンの前でぼーっとしていた



ああ、あかんあかん…って感じで時間は過ぎていった





明日は先日内定をいただいた会社 の内定式でございます

メニューは、社長面談とオリエンテーション、懇親会だったっけ

そこの会社でスーツは着ていったことがないのに、
明日はスーツで来て下さいとの指定があったのは
ちょっといつもと違う感があっていいんだけど、
社長面談っていうのは緊張するなぁ…


社長とは実は一度話をさせていただいたことがあって、
その時に思ったことはおおらかというか、
とても広い心を持った人だった

なんでも受け止めてくれそうな人


そういう人ってオーラが出ているんだよね


オレの知っている限り、素晴らしい社長さんは
みんなこのオーラを持っていると思っております


そんな内定式
いい時間を過ごせたらいいな


最終選考と同じく、リスペクトといい時間にしようということを忘れなければ
素晴らしい時間になるとオレは思っております