9月22日は休日の前日だからってことで思いにふける | TAKASHI BLOG

TAKASHI BLOG

移ろい行く日々の中で思ったことを心のままに描いていこうと思います
presented by takashings since May 19th 2006

ブログの更新が遅れたけど、
まあ、昨日感じたことを書いてみることにするのだ


火曜日のブログ にも書いたけど、
最終選考に進むことになった会社のことを考えていた

なんか自分がここまでいけたのは縁なのかな?と改めて考えた

新卒の就職活動と転職活動で
仕事をさがすのはぜんぜん違うことなのだ、と



正直ね、ここまで仕事を探すことがしんどいと感じるのは本当になかった



もちろん、まだ選考が終わったわけでもないし、
受かったわけでもないんだけど、本当に進んでいいのか?って不安にもなる

ここの会社に入りたいけど、
本当にここでいいのかな?と思ったりもする


欲を言っているのかもしれないけど、
自分の進む道はここなのか、どうなのか


もちろん、未来なんてわからないし、
絶対に確立された未来もない



仕事するってなんだろう
仕事を探すことってなんだろうか



なーんかそんなことを考えながら昨日の朝を過ごしていた




そんな夜は仕事をしている人と話をする機会があって、
いろいろと話を聞いたけど、仕事の話をしているのが
すごく楽しそうだった


もちろん、オレはその人達が実際に仕事をしている風景も知らないし、
どういう思いで仕事をしているかはわからないけれども、
仕事の話をしている顔がとても楽しそうだった



その仕事が天職かはわかんないけれども、
実際にさ、仕事って楽しんだろうね

オレもそう思う
仕事をするって楽しんだよ


でも、そこで楽しめるかはわからないんだよね、人それぞれで




少なくとも、昨日会った人は楽しい顔をしていた

そりゃ仕事してりゃしんどいこともあるけど、
そういうのを含めて楽しめれれば、
幸せなんだよな、ということを思った





ああ、なんかすっごい遠くの方で未来が手を振っているのがちらっとだけ見えた気がする