今、Parachuteの「She Is Love
」という曲を聴いております
流れる音に浸っています
たまにはこんな静かな曲で過ごす夜も悪かないな、なんてね
今日の東京は晴れ
昨日はかなり疲れていたので、
くったくたでした
洗濯をしている間にいつの間にか寝ておりました
まあ、あれだけのこと
をしていたら疲れるわな、とか思う
今日の授業は少ないので、
すっごくゆったりとした気持ちで受けた
まあ、たまにはこんな感じでもええのです、と思ったり
時間がゆったり過ぎていくように
自分もそのスピードに合わせてみるっていうのも
大切なものかもしれないな、とか思う
いつも歩いている新宿の人混みのスピードは嫌になる
すごく生きている感じがしないスピードだから
何かわからないものに急かされて、
動いているアンドロイドみたいな感じの人達が
一斉に同じ方向に動き出すっていう感覚がどうも馴染めない
そういう人達の目はいつも死んでいる目をしている
だから、自分の中では
絶対に目だけは生きている目をしていたい、と常日頃から思っている
目は口ほどにものを言う、という言葉もある通り、
その人を語るのは口ではなく、目なのだ
死んでいる目が流れるスピードは嫌いだ
だから、今日はそれとは違うスピードで生きていく
明日も、あさっても
違うスピードで生きていく
埋もれないようにもね