感情的になりやすい今日この頃
今日もまた深い海の中を歩いていました
上を見上げたら太陽がキラキラと輝いていましたが、
まだまだ手が届かない位置におります
今日、帰ろうと会社のエレベーターに乗ったら、
ドアが閉まる直前で男の人が入ってきた
簡単に挨拶をしてきたところで
向こうからまた話しかけられたが、
何を言っているのかさっぱりわかんなかった
オレもそこでうまい具合に「すいません、オレ英語苦手なんです」なんて
言えたら良かったんだけど、それもうまく言えないままエレベーターから降りたのだった
なんかね、すっごく切なかったな
別にその人と話したかったってわけじゃないけど、
そんな気持ちになってしまいました
誰かとコネクトできないことは切ないことなんだね
例えば、好きな人に告白したけど振られちゃったとか
そういうこと
当たり前のことなんだけど、
誰かとつながりたいって気持ちが遮断されると切ないね
自分の思いがどこかでショートする時も
気持ちはどこへ行けばいいのかわからないまま
気持ちはいつも居場所を求めるものなのかな
だから、気持ちがつながらなかったり、
どこかで居場所を失うと、とても気持ちが切なくなる
そんなことを思った
だけど、それだけじゃない
自分の思っている優しさが
それが間違えていたとき
全然それは違うんだってば
なんて簡単に切り落とされ、
否定されたときにはやっぱ
ぬくもりは温度が下がってしまうよね
うーん、自分至上じゃないけど、
自分の優しさも気持ちと同じでコネクトできなかったとき、
とても切ないのです
こんなことを今日は思いました