ついにサンフランシスコに来て
1週間が経ちました
気持ち的には早いかもしれません
でも、先を見据えると、長いなって思ってしまいます
いろんな気持ちが今日も交錯します
なんか、本当に日本が恋しくなるね
自分の知っている人とか友達が近くにいて、
その人たちと携帯電話で連絡を取って、
いろいろ話したり、メールしたり、あって遊んだりすることが当たり前だったのに比べ、
こちらでは携帯電話はもちろんのこと、
誰とも連絡を簡単に取ることはできず、
できても気心知れている人たちとのメールのやりとりぐらいです
さらには、時差があるからリアルタイムでメールのやりとりは難しい
別に便利な生活に戻りたいということではなく、
今まで近くにあったものがとても愛しく思えてきます
早く帰りたいなって気持ちはまだこの胸に残っています
もちろん、ずっとこの場所にいたいなって気持ちもない
だからこその出張だろうし、
だからこそのサンフランシスコ
1週間が経ち、今日は当番でした
日本時間の21時から朝9時までの当番
現地では朝の4時から昼の4時まで
早起きしなくてはいけないのはつらかったけど、
なんとか眠りなしで耐えました
そんなこんなで強引に時差ボケを解消できる予定
明日から本気モードのスタンスかな
ちなみに、サンフランシスコでは日本の祝日が適用されませんので、
通常通りの仕事
ま、またいつもと変わらぬ日々です
そんな日々が何気ないという言葉ではくくれなくなってきました
日々が特別な日なんだなと徐々に思えてきました
今日はこういうことをした
それだけでも記録・記憶に残れば、
素晴らしいものではないだろうかなんて思えてきました
ここにいるからってわけではないけど、
環境が変わったことで徐々に自分の隠れていたことも見えてきた
いいのか悪いのかもわかんないけど、
なんとかやってやります
こちら、現地時間11日(日)PM10:45
weekend
But週末じゃないこの感じはなんだ?
わかんねー
だけど、やったります
では、今日は早めに寝るとします
お休みなさいです