昨年は良いとは言えないまでも、そこそこ釣れていた淀川バチ抜けシーバス
しかし今年は調子が悪く、バイトすら無い状況・・・
ボラばかり釣る哀れな自分を見かねた開発のスタッフKが
新規に開拓したポイントに連れて行ってくれるとのことで
大阪の南の方へ
そのポイントはバチが抜けているとの事
到着すると確かに水面が騒がしいです!
スタッフKはゲームベストの股紐を絞めています。
自分は膨脹式フィッシングバッグBSJ-7120を着用
斜め掛けしてフロントのバックルを締めるだけで着用完了!
デザインも釣り釣りしてないので
着用したままコンビニに入っても違和感無い位です!?
ここで
秘技「ガイドしてくれた人より先にスイートスポットを打つ」の術発動!(卑怯)
まだリブベルトの調節をしているスタッフKを横目にキャストします。
すると
なんと
一投目で釣れてしまいました!
なんとあっけない・・・
そして、釣れたシーバスをリリースしようと水面を覗くと
超高速で泳ぐ棒が!!
前衛芸術「ナニワの高速バチ」
ゴカイやイソメの様な長くクネクネしたバチではなく
短めでベイトの様な動きをする高速バチでした
日本海側で釣りをしていた自分にとって、バチを見るのはコレが初めてでした。
今回のMVP?は
BSJ-7120
ポイントに着いて誰より先に釣りたい人におススメです!(卑怯)
営業部 酒井