夜の寒さも和らぎ、季節は初夏
今回はBSJ-RV202F+BSJ-7120の軽装スタイルで阪南の港湾部をランガンです。
BSJ-RV202F レイヴンパンツ
サーフ、波止など足場が良い場所ではサンダルが楽です
サンダルは1サイズ大きめのが
写真のサンダルは100均で250円で買ったクロ○クスのぱちもん
非常に軽量ですが、ソールが薄いので砂利浜では健康サンダル並みの刺激が有ります><
今回もフロートで沖目を探りますが
水温も上昇し、メバルのサイズも随分落ちてきました
少し続けているとコココッという小さなあたりが!
メバル特有のひったくるバイトではありません
試しに合わせてみるとブルブルの
豆アジちゃんでした
どうやら遠投して3分の2程回収したあたりに溜まっている様子で
毎投あたります!
うほーたのしー
久々のアジングを楽しんでいると
掛ったアジを横取りする輩が
ランディングミスしたアジを野良猫が持っていきます 涙
野良猫から逃げつつ新しいポイントでアジングを再開すると
また、アジを狙う輩が・・・
今度はなんとアオリイカ!
アジングで掛ったアジにアオリイカが襲いかかります 汗
キミと僕との全てを賭けた鯵の奪い合い
1分ほどアオリイカとアジの奪い合いをした結果
アジの口が切れて見事に横取りされました 涙
猫と烏賊にリベンジすると誓い、釣り場を後にしました・・・
営業部 酒井