持っている男 | 高階救命器具~Fishing&Outdoor

高階救命器具~Fishing&Outdoor

BLUESTORMやアウトドア関連の情報をアップしていきます。
よろしくお願いします。

営業スタッフの休暇日はGPVなりWindyの予報で決まります。

 

 

 

釣り部門Mと、海洋土木部門Mはまたもや南紀へ

週に2回行ってないか!?

 

 

年末に初ヒラをGETしたスタッフM(土木)は今回が2回目!

 

ちなみに釣りの為に休みをとったことは、奥さんに内緒らしいです 汗

 

スーツ姿でポイントへ出勤 笑

 

奥さんがこのブログを見ていないことを祈ります。

 

 

 

 

 

この日は波が高く普段のポイントは厳しそうということで

初めてのポイントへ

 

歩いて

 

歩いて

 

歩いて 汗

 

 

何度も通っているスタッフM(釣り)も初めて入る場所へ

 

 

 

 

 

 

このポイント選択が大当たりし

スタッフM(土木)は磯ヒラ2回目にして

 

78cmのナイスサイズGET!

 

 

 

僕が仕事してる最中にLINEで画像を送るのはやめて下さい 涙

 

 

ガイド役スタッフM(釣り)もポンポン上げます

 

 

その後も通知は止まらず

 

 

 

 

最終的に

 

スタッフM(釣り)が4本

スタッフM(土木)が2本となかなかの釣れっぷり

 

僕の分も残しておいてほしい。

 

スタッフM(土木)が釣ったヒラは

友人から貰ったという事にして持って帰ったらしいですよ 汗

 

脂が乗っていて美味しかったらしいです寿司

 

 

スタッフM(土木)が使用しているライフジャケットは

BSJ-26RS SHINOBI

ルアーケースがピッタリ1枚収まるフロントポケットにより

足場の悪い磯場でも歩きやすく、ルアー交換もスムーズです。

 

 

これから本格シーズンを迎える青物、ヒラスズキに是非どうぞ。

 

 

 

運も実力も無い営業部 酒井