創業53年
石英ガラスやガラス・セラミックス等の硬くて脆い材質を加工している会社です。
石英ガラス加工の得意な高嶋製作所が解決致します!!
現社長の父、高嶋信夫が機械設計及び金属加工業として独立創業し
現社長、高嶋克幸は二代目として引き継ぎ、
現在は石英ガラスの研削加工・半導体製造装置機械部品加工を主力として操業しております。
半導体とは!?
電気伝導性の良い金属などの導体と電気抵抗率の大きい絶縁体の中間的な抵抗率をもつ物質。
よくわからないのですが簡単に説明しますと、
「半分だけ電気を通す性質をもつ物質を利用して作られたもの。
それは皆さんが毎日使っておられるスマホ・パソコン・テレビ・炊飯器などの電化製品から
船舶や飛行機、最先端医療機器など様々な分野の機器の制御に重要な役割を果たしています。
弊社はそれを作る機械の部品加工をしております。
部品というと小さい物を連想しがちですが長さ1000㎜以上の大物加工から2㎜の微細加工まで。
加工に必要な市販の工具が無いとあらば自社開発し造ってしまいます。
何十キロもの石英ガラスの無垢材を研削加工します。
現在の生活を支えている多くの電化製品、
あるいは交通や通信などの社会インフラに欠かせない存在を弊社も担っていると自負しております。
石英ガラス加工の詳しい詳細を→こちらよりご覧いただけます。
企業・大学研究機関の方はもちろん、個人の方様の加工も承っております。
「石英ガラスの加工は特殊だからできない」と言われた。
「3mm以上の厚みのガラスの切断は出来ない」と言われたんだけど・・・
「ネジ切り!?ガラスにネジきれるの」と言われたんだけど・・・
「曲線加工?3mmまでのガラスに〇なら出来るけど・・・」
「オブジェなら型流しでつくるね」と言われたんだけど・・・
そんな特殊加工のお困りごとを
石英ガラス加工の得意な高嶋製作所が解決致します!!


他社とのガラス加工の違いを→こちらよりご覧いただけます。
加工の難しい、固くて脆い材質への研削加工を致しておりますが、
加工した製品はお客様の製品であり、
また秘密保持の観点から加工技術の全てを紹介することが出来ず残念です。
まだまだ書かせて頂きますのでその時は懲りずに見て下さいね。