こんにちは、
函館まちあるきガイドの
土田尚史(つちだたかし)です。
3月23日(月)~26日(木)の4日間、
旅に出ていました。
今回からしばらくの間は、
旅日記を書いていきたいと思います。
今回の旅の行き先は、
「うどん県!」
四国・香川県です。
函館から四国・香川県への
飛行機の直行便はありませんが、
まずは
「J-AIR(JALグループ)」の飛行機に乗り、
13:20函館空港を離陸。
この時の函館市内は、
みぞれまじりの空模様。
あっという間に雲の中へ・・・。
だいたい1時間40分くらいの空の旅。
日本海側をずーっと飛んで、
15:00すぎに、
大阪伊丹空港(大阪国際空港)にへ到着!
そこから、
大阪モノレールに乗り、
阪急電鉄を乗り継いで、
さらに高速バスも乗って、
明石海峡大橋⇒淡路島⇒大鳴門橋と
バスは一気に駆け抜けて、
高松市内のホテルへ到着したのが、
20:30すぎでした。
途中、電車からバスへの乗り継ぎの関係で
若干、時間に余裕を持たせていましたので、
大幅に時間がかかったように思われますが、
乗継もスムーズにいけましたので
実質、5時間くらいの移動。
ということで、
初日は、ほぼ移動のみ。
ホテルでゆっくりと休みました。
ヘバ、ナイスデイ!!
(Have a nice day!!)
函館の街歩きガイドへの
お申し込み、お問い合わせは、
「函館まちあるきガイド 土田尚史」まで
函館情報ランキングに参加中