日本最初の日本人設計の上水道 | いただきます!はこだて

いただきます!はこだて

北海道・函館市を中心に、周辺の町のことや
時には海を越えて青森地方の観光情報や地域の話題など紹介します。

こんにちは、

函館まちあるきガイドの

土田尚史(つちだたかし)です。

 

9月20日は

函館の水道にとって大事な日です。

 

130年前の1889(明治22)年9月20日。
日本人が設計・監督を行ったものとしては、
日本初の上水道が創設し完成しました。

 

函館山ロープウェイ山麓駅そばにある
「元町配水場」は
現在も、
函館山の麓・西部地区の一部に配水をしており、
現役では「日本最古」の配水池でもあります。

 

創設当初の番人詰所は改修され、

現在は管理事務所として使用しています。

 

明治22年に完成した中区配水池

 

・・・といわれてもピーンとこないですよね。

建設当時はふたがありませんでしたが、

水の汚染や凍結などを防ぐため、

大正時代にかけて、

鉄筋コンクリートのふたを

取り付ける工事を行い、

現在のような外観になりました。

(参照:元町配水場パンフレットより)

 

場内には、

昔懐かしい、

共用栓を利用した水飲み場もありますほっこり

函館の水はおいしいですよキラキラ

特に街歩きの途中や、

坂道を上がってきたあとに飲む水は格別ですアップ

 

※元町配水場

開放時間:

4月第3土曜日~8月31日 9:00~18:30

9月1日~9月30日 9:00~17:30

10月1日~11月23日 9:00~16:30

閉園日:11月24日~翌年4月

 

函館市電「十字街」電停下車 徒歩10分、

函館バス元町・ベイエリア周遊号

「ロープウェイ前」バス停下車 徒歩1分。

駐車場はありません。

 

<今日のおまけ>

配水場内の坂道を上がり、

市街地が一望できる展望広場へ。

ここから見る函館市内もいいものですニコ

 

 

ヘバ、ナイスデイ!!
(Have a nice day!!)

 

函館の街歩きガイドへの

お申し込み、お問い合わせは、
「函館まちあるきガイド 土田尚史」まで


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
※にほんブログ村 

函館情報ランキングに参加中