最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 20201月(9)2月(17)3月(20)4月(21)5月(21)6月(12)7月(8)8月(2)9月(3)10月(3)11月(2)12月(4)2021年2月の記事(17件)185系を撮りに東京駅へ行ってきましたへんてこりんな車両 コラフ1形の製作(2)丸ノ内線の2000系と02系をみるために、ちょっと遠回りコラフ1という車両を考えた理由、塗装のことへんてこりんな車両を作っています コラフ1形の製作(1)コロナ禍で炙り出されたJR西日本、ローカル線の窮状天賞堂製 東急7200系にコアレスパワトラを取り付けましたひたち22号先日、銀座・天賞堂で買ったもの、買えなかったもの〜東急7200系関連〜キハ40 2000番代 インレタ貼りも無事終了2月13日 昨日はいろいろなことがありましたキハ40 首都圏色は朱色5号キハ40 2000番代、付属のパーツを取り付けるキハ40 2000番代、ボディーの塗装を終えるネコパブリッシング キハ40の下回り 台車は、エンドウのDT22で鉄道会社のコロナウイルス対策キハ40 2000番代(ネコ・パブリッシング製品)に手こずる サッシの塗装が難しい